東京で共働き

childcare in tokyo with coffee

formieのコーヒースペシャリストという資格が気になる

f:id:bunkeienji:20160614013316j:plain

近所にコーヒー豆の個人商店を見つけたので、焙煎したての豆も簡単に手に入るようになり、併せてコーヒー機材もいっぱい買ってしまい・・・今かなりコーヒーモチベーションが上がっています。

そこで

・コーヒーの知識をもっと身につけたい
・趣味として勉強するレベルで良い
・とはいえ何か目標めいたものが欲しい

という割と気軽なモチベーションの下、コーヒー系の資格とかないのかな〜と探していたところ、一番気軽にとれそうな資格が「コーヒースペシャリスト」でした。

 

「コーヒースペシャリスト」は株式会社モーニングハイが提供する民間資格。
コーヒー系の資格の中では一番新しいようで、ネットでもあまり情報が出てきません。

受けようかどうか悩ましいですね〜ということでいろいろ調べてみました。

formie.net 

コーヒースペシャリストの資格概要

・勉強期間:1ヶ月(目安)
・テキスト:全てスマホかPCで閲覧可能なWEBページ(冊子なし)
・費用:教材込みで38000円(二回目以降の受験は都度1500円)
・試験形式:多肢選択式(→実技試験なし)
・その他:合格時に認定証発行。資格維持に必要な年会費等なし。

スマホで勉強できるという点が先進的だなと思いました。
また「実技試験」や「講習」がないのでかなり気軽に受けられる試験だと思って良さそうです。 

コーヒースペシャリスト無料体験受講してみた

「無料体験受講」というボタンがあったので、そこから無料体験受講してみたところ、

・スマフォやPCでの練習問題の形式の紹介
・教材の紹介

だけができました。
特に実際のテキストが見れるという訳ではなかったので、まだ決めかねています。
「全15章、95Lesson」と書かれていますが、実際の教材のボリュームがどれくらいかが非常に気になるところ。

 

ちなみに体験受講したら、「今すぐ申し込みすれば5000円割引キャンペーン!」というのが出てきてめちゃめちゃ迷いました。

が焦らず様子を見ることに・・・(若干後で後悔)

 

他の資格との違いは?

 有名どころの資格との比較してみます。

「コーヒーマイスター」

www.scaj.org

・日本スペシャリティコーヒー協会が提供
・専用テキストでの自宅での自習
・東京、関西(神戸)、福岡での実技講習会1回の受講
・認定試験(筆記試験)の合格
・受講料は39,420円(再受験は1万円くらい)

で資格取得出来ます。

こちらは実技講習はあるけど、実技試験はないという程良い本格具合。
ちょっと迷ったのですが、受講生の募集期間が限られており、僕が見た時は募集していませんでした。残念。

 

「コーヒープロフェッショナル」

www.ucc.co.jp

・UCCコーヒーアカデミーが提供
・ベーシックコース(全4回)の受講:20000円
・プロフェッショナルコース(全8回)の受講:60000円
・認定試験 の合格:(受験料5000円)

で資格取得出来ます。

アカデミーの講習は1回3時間で全て平日に行われるため、非常にハードルが高いですね。かなり本格的な資格っぽいです。さすがUCCさん。

でもお金もかなりかかるのでちょっとサラリーマンには厳しそうです。

 

formie(フォーミー)ってどうなのか

formieではコーヒスペシャリスト以外にも資格を提供しているようで、それら他の資格も併せて、2016/6/14現在で申し込み総数が3000件を超えたところらしいです。ということでまだまだ新鋭のサービスのようです。

facebookページもあまり更新されていないし、プロモーションとかはあまり力をいれていないんでしょうか。

スマフォ対応とかやっていてかなり前衛的なので、もっと流行ってほしいです。

 

資格取得した後に、運営会社がなくなって資格もなくなってしまったら悲しいなと思うので、もう少し有名になるまでしばらくは様子見しようかなと思います。
と言いつつ、また5000円引きとかキャンペーンになったら次こそ申し込もうかな〜くらいの気持ちで構えてます。